首のストレッチで肩こり解消!整体師が教える㊙ストレッチ法とは?
頭の重さは平均して成人男性で5~6kg、女性で4~5kgです。これに両腕の重さが加わり、トータルで10kg近くの重量を首は毎日支えています。
これは想像以上にヘビーなことがお分かりでしょう。この重さに加えて普段の姿勢や頭の動きが、首から背中、そして腰といった上半身の筋肉に影響を及ぼし、肩こりを引き起こします。
頭の位置が常に中心で、姿勢もまっすぐな人なら身体に均等にバランスが保たれて良いのですが、パソコンを見たり、デスクワークで猫背の状態が長いと、自然に前に頭が移動し、アゴが出たような姿勢になります。
これでは首が疲労し、肩こりや眼精疲労の原因になります。毎日辛いですよね。今回はそんな辛さを1発解消!整体師さんから聞いた、㊙︎の首のストレッチを紹介します!
>>>背中のストレッチ方法10選!1日5分で痩せやすい体に♪
整体師のおすすめオリジナルストレッチをご紹介!
辛い首の痛み。ついつい毎日自分でもんだりたたいたりしますよね。しかしプロの整体師に聞くと、それは逆効果になるといいます。
素人判断で強く揉んだり、叩いたりすると、肩周りの筋繊維が壊れるケースや、逆に血行不良につながるケースがあります。首の痛みを解消したいのに逆に悪化させてしまっては、何にもなりませんよね。自分でする肩こり解消法は、ストレッチが最良です。
首の上には約3~5kgもの重さがある頭が常に乗っていて、絶対に下ろすことができません。ですからこの首のコリを取るのは本当に難しいのです。今回は、肩こりを解消することができる、本当は教えたくない整体師オススメのオリジナルストレッチをご紹介しましょう。
㊙︎ストレッチ①首ダラ〜ンストレッチ
①まず、両ひじを立てて上を向いて寝転びます。このときはまだ首に力が入った状態になっています。
②そのままゆっくりと天井を見るように上を向いてから、一気にダラ〜ンと首の力を抜きます。イメージとしては後頭部が肩甲骨の間に入りこむような感じです。
③肩の力は抜いて、腕には程よく力を入れます。呼吸はゆっくり行ってください。30秒程度はそのまま。絶対に止めてはいけません。
④20~30秒程度したら、両ひじを前へ抜いて、体全体を倒してベタっと寝転ぶようにして終了です。仰向けで寝ている状態ですね。
⑤最後に、この状態で首を持ち上げて起きあがることは絶対にしてはいけません。また、急に反動をつけて起き上がると首を痛める可能性があります。ご注意ください。
㊙︎ストレッチ②脳みそゆるゆるストレッチ
①両手の指、もしくは手のひらをおでこに当てます。おでこをゴシゴシこすらないように、優しく上下に動かします。おでこに密着した状態で上下に動かしましょう。
②まゆ毛をつかんでギュッと引っ張って、左右に動かしましょう。強く引っ張ると眉毛が抜けますから力は加減して下さいね。
③髪の生え際から、頭頂部まで、指先や手のひらを使って上下にほぐしていきます。小刻みに、ゆっくり行いましょう。自分の好きな音楽(ヒーリング系)を聞きながらするとリラクス効果が高くなります。
④頭の側面、こめかみ、耳の上、後頭部を同じ様に行います。髪の毛と首の境い目も念入りに行ってください。
⑤耳たぶから耳全体を、人差し指と親指で耳をはさみながらグリグリと揉んでいきます。適度に耳を引っ張ります。気持ちの良い範囲で引っ張ってみてください。
㊙︎ストレッチ③仕事の合間に首ストレッチ
①頭部の後ろのやや上方で腕を組みます。頭のてっぺんに両手を重ねて置き、そこから少しだけ手を後ろにずらすと、頭部後上方ですんなり腕を組むことができます。
②そのまま全身で背伸びをします。天井に向かって身体をぐーんと伸ばしましょう。背筋が伸びると、自然に胸をそらして頭が自然に後ろに下がります。両手でしっかり受け止めてください。
③頭を後ろの受け止めている両手にもたれかかるようにストレッチします。両手と頭が押し返すように押し合いをしてください。
顎が引いて、後頭部と首のつなぎ目付近の筋肉が突っ張る感じがすれば効果大!頸の下の方にしか突っ張る感じがしない場合は、首のストレッチが足りない可能性があります。自分で強さをしっかりストレッチしましょう!
首の痛みは自律神経にも影響してる?
うつ病の人が肩こりや首の痛みをしばしば訴えるといいます。首の痛みや肩こりは、もしかしたら自律神経の乱れが影響しているのかもしれません。
そこで、簡単に調べる方法をご紹介しましょう。用意して欲しいのはペンライトです。しかし自分でやるのは難しいので、他人に協力してもらいましょう。
①ペンライトで瞳を照らします。ペンライトの光を当てると、黒目がいっきに小さくなって、離すとゆっくり元の大きさに戻った場合、あなたの自律神経は正常です。
②ペンライトの光を当てると、黒目が小さくなろうとして、さらに光を当てているにも関わらず、黒目が大きくなっていった場合は、自律神経が乱れている証拠です。
自律神経の乱れを感じているのなら、適度に休憩を取るか、または病院へいくことをおすすめします。無理はしないでくださいね。
まとめ
いかがですか。首の痛みは結構深刻な場合があります。自分でも効果のあるストレッチを習慣にして、疲れをためないようにしましょう。
この3つの首のストレッチはかなりオススメです!是非参考にして下さいね。
また、いろんな現在ではいろんなストレッチの方法があり、体を動かすことを楽しみながら行えるものもたくさんあります。
みなさんの体の悩みに合わせて、丁寧にストレッチを行ってくださいね!
【あわせて読みたいオススメ記事】
▶バランスボールで体幹トレーニング!自宅で簡単にできちゃう♪